2002年1月の真児のログブック

 

1月31日セブにて 晴れ

今日は朝からお休み。イミグレーションに行く。
IE全員合格。4人が新しくインストラクターになったお祝いに
韓陽宴という焼き肉屋にてお祝い。
坂戸家到着

1月30日 セブにて 快晴

IE初日。規準テスト、学科プレゼンテーション、限定水域プレゼンテーション
全員無事通過。通訳として入っていたが、やっぱり胃の痛くなるように
IEである。とりあえず今日無事に終了して安心。

1月29日 セブにて 快晴

朝からホワイトサンドにてリゾート。今日よりIEのオリエンテーション
夕方から。5科目のテストと決定

1月28日 セブにて休み 晴れ 

イミグレーション

1月27日 カビラオ 朝快晴 水温27度 風少々

ライトハウスにて流れ程良し。透明度良し。
ハナヒゲウツボ行方不明になる。
30mの棚の、ウミトサカ最高に綺麗だった。ニシキアナゴ、アキアナゴ、
棚の奥にて、、バラクーダーの群かと思ったら、30匹ほどのヨコシマサワラの群だった。
初めて群れている、ヨコシマサワラを見て、少々嬉しいしんじ。
そのままトウアカクマノミまで流し、前回見つけたトゲヨウジをもう一度確認。
その草むらには、フチドリカワハギ、タコベラなどなど、、
今日は最高に天気が良くて透明度も良かった。
2本目に入った、サンクチュアリも光の中で珊瑚万歳、、、
こういった天気の良い日のゲストに限って、2本で終了、、、ちょっともったいない、、
正月のゲストは天気が悪かったのに、、潜りすぎ、、、
お陰で今日はボホールトロピックにてすっかりリゾートである。陸にいると暑すぎ、、

1月26日 アロナ 晴れ時々曇り 昼一時スコール

透明度良し。光が入ると珊瑚がかなり良かった。
ヒレナガネジリンボー、リングアイドジョー、スミレナガハナダイ
ホホスジタルミの幼魚、ツムブリの群が15匹くらいの編隊を組んで移動中!!
アルクにてカミソリウオ、オオモンイザリウオ未だ行方不明
夕方ログ付けの時には最高の夕焼けとなっていた!!
この時期!!特に夕焼けが綺麗に見えるような気がする!!
要カメラ!!!

1月25日 バリカサグ 晴れ時々曇り時々雨 風あり

ブラックフォレストにてバラクーダー出現。
透明度悪し。丸ブイを越えたところにて。流れ少々程良し
最近バラクーダーがブラックフォレストに戻ってきている模様。

1月24日 マクタンにて休み 朝大雨 昼快晴

一日スタッフハウスにて惰眠をむさぼる

美香 カビラオ島 朝は快晴、午後から曇り、、

ライトハウス、透明度良し。バラクーダー登場!!
ハナヒゲウツボも健在。
タリサイにてムレハタタテダイの大群。ライトハウス深場より移動してきた模様。
ダイビングから帰ってきたら、快晴、、綺麗な夕焼け、、

1月23日 マクタンにて 晴れ 風少々 日焼け日和

オープンウォータープレゼンテーション

美香 パミラカン 午前晴れ午後波あり曇り

流れあり、イエローリボンスイートリップ近くで、バラクーダーの群と遭遇
ナポレオンフィッシュ久々に登場、大きい奴と中位の奴2匹、、
よかった、、、未だ、食べられていなかったと確信、、
サンクチュアリにてニシキテグリ、、なかなか、当たりのパミラカン、、
夕焼けが綺麗なボホールであった。

1月22日 マクタンにて 晴れ

限定水域プレゼンテーション

美香 バリカサグ 晴れ、水温27度

ブラックフォレスト、透明度悪い。バラクーダーとギンガメアジの大群
近接してトルネード!!!(今年初の大当たり!!)

1月21日 マクタンにて 快晴

限定水域プレゼンテーション、オープンウォータープレゼンテーション
ひろさん、カツ参加

1月20日 マクタンにて 晴れ

IDC 一日教室

1月19日 マクタンにて 晴れ

IDC 一日教室の中

1月18日 マクタンにて 曇り

IDCスタート。一日教室の中

美香カビラオ〜ヒルトガンチェックアウト 晴れ、波少々

ライトハウス透明度かなり良し。
タリサイでは、予定の魚とりあえず良し。
砂の島によりながら、ヒルトガンへ、、
砂の島を越えると少々波が立つ

1月17日 マクタンにて  快晴、 風少々

アシスタントインストラクターコース。限定水域プレゼンテーション
オープンウォータープレゼンテーション

美香 パミラカン 快晴暑い、、水温26度

バラクーダーポイントブイの近くで、ギンガメアジの大群と遭遇。
流れ強い。サンクチュアリサイドは透明度が悪かった。
カニハゼが居た。

1月16日 マクタンにてダイビング無し 快晴

今日は、アシスタントインストラクター講習2日目。
昨日はカツがやっていたのであるが、今日から俺もちょっとだけ参加。
快晴、真っ青な空である。本当に年末年始の曇り空が信じられないような
天気である。

美香 バリカサグ 水温27度 天気良好 ちょっと北風 夕焼け最高

1本目 ダイバーズヘブン ギンガメアジ中群逃げる
2本目 ブラックフォレスト バラクーダ大群今年初接近!
その後ギンガメアジ大群と遭遇 

1月15日 カビラオ 快晴 べた凪 昼から風あり

今日は、ボホール6連戦の最終日。
カビラオへ。波が高いかと予想されたが、全くのべた凪。本当にビックリするくらい、
良好な海である。水温は依然26度と低いのであるが。太陽がしっかり入るので
かなり気分的にはいい感じである。ライトハウスでは、ハナヒゲウツボ登場!
程良く流れていたので、気持ちよいドリフトダイビングであった。
30mのウミトサカが、最大限に穂を広げていて、まさにソフトコーラル畑、、
かなり綺麗に見えていた。透明度も30mふきんは25m位は抜けていた。
まるで南国の海、、と言った感じであった。
今日は久しぶりに、ライトハウスのトウアカクマノミまで行った。
そこで、俺にとっては初物、、とであったのである。
【トゲヨウジ】、、、帰ってから調べてみると、、あんまり対した物でなかったが、
しっぽを草に絡ませて立っているのを見た瞬間は、絶対に大きなタツノオトシゴ
だ!!と完全に一人で舞い上がっていた。昨日まで一生懸命ピグミーを
探していた俺様だけに、どうしてもタツノオトシゴ系であった欲しかったが、
どうやら、ヨウジウオの仲間らしい、、、まあ、とにかく初物だったので
素直に喜んだが、、絶対に今年中にピグミーを捜すぞ!!
と燃えたしんじであった。

1月14日 アロナ 朝快晴 昼から突風!!

今日は、調子のいいアロナ。やっぱりどこを潜るにしても波がない方が良いに決まっている。
朝から、深紅のフェラーリに乗り込みご機嫌に出発。
一本目は、アルク。そう、昨日此処で、ピグミーシーホースがいると云われる、
ヤギを26mで発見したのであった。大きさ直径2m。水深も程々、
これなら粘れるということで、とりあえずヤギと睨めっこ。
減圧不要限界23分を、フルにヤギと向かい合って過ごしたが、、
なかなか、登場しないね。でも未だ、半分くらいしかみれない。
今度も此処で粘ってみたいね。ヤギを見ていると、全てがピグミーに見える。
いつかは、、あああああああああああ!!ピグミー発見!!
と、ホームページに書きたい物である。
とりあえず、日々の努力が大切。今後に乞うご期待。
さて、一本目を上がってみるとビックリするくらいの南風が吹いて、
アロナ真っ白な白波だらけ、、2本目はリサーチダイビングで
アルクポイントより東方を潜りに行く予定だった。
今回はリピーターさんでダイビングも全然上手いので、
全く気にせずに、リサーチを敢行!!
さて、この辺りというところにアンカーを打って、ダイビングスタート。
25m付近、、、全くのガラバであった。が、水深7mふきんから登場した
珊瑚は、すばらしい!!!!
ほとんどダイバーなんか入らない処なので、全く珊瑚が壊れていないのである。
アロナビーチフロントの珊瑚も凄いが、さすがに多少の破損は否めない。
だが、そのビーチフロントの珊瑚の原型のような、珊瑚が広がっていたのである。
まだ、これといった、魚も見つからない状態なので、定期的に行くわけには
行かないが、何かしら期待させられる処なので、今後もちょっと行ってみたいな
と思った、楽しいリサーチダイビングであった。昼から吹いた風はかなりひどかったが
夕方には止んだ、明日はこんな風吹きません様に。

1月13日 アロナ 快晴 べた凪

今日もアロナ。最近朝から車に乗っていることが多い。
野口さんがデジカメ撮影と云うことで、今日はカメラ用のガイド。
ビーチフロントで、ヒレナガネジリンボーを探したが、、最近水温が
低いせいか、不調。思わず30mちょっとオーバーで、ホホスジタルミの
3pほどの幼魚を見に行ったり、ミスジスズメダイを探した。
ミスジスズメダイもいた石自体が、なくなっていた。
最近深場に入っていなかったので、気がつかなかったのである。
その後はリングアイドジョーフィッシュを撮影するために25mふきんを
潜る。頑張ってデジカメで撮影していたが、さて写っているのであろうか?
2本目はアルクに行って、オオモンイザリウオとカミソリウオを撮影するつもりだった。
が、、、オオモンイザリウオが消えた、、、散々さがしたが、また移動したらしい。
カミソリウオは予定通りの処にいてくれて良かった。
その後、ちょっと深場をノンビリ潜っていると、あった、、、ピグミーシーホースが
いるぞ、、と云われているヤギである。その時はすっかり減圧不要限界
一杯だったので、今日は諦めたが、水深26mと判明。
有無、、微妙であるが、何となく期待できそうな立派なヤギなので
明日挑戦することに決定。さて、楽しみである。

1月12日 パミラカン 快晴 べた凪 イルカ跳ねる

今日は、パミラカン島。バリカサグ方面とは打って変わって、べた凪。
朝から、アロナビーチまで車で移動してから、パミラカンまでボートで移動。
まさに水面鏡状態。後パミラカンまで10分の処で、20頭ほどのイルカ登場!!
ボートの近くを跳ねてくれて、、かなりいい感じ。こう云うときには、
女の子がいないんだよな、、親父ばかり(一柳さん、野口さん)で
うぉぉぉぉ、、という汚い歓声、、、はあ、いつもこうなのである。
まあ、とりあえず、イルカがでたのでご機嫌にパミラカンエントリー。
今回はちょっと流れが変で、流れに乗ったり、逆らったり、
ちょっとダウンカレント入ったり、アップカレントになったり、、
いつもより良く泳いだ。イエローリボンスイートリップ、ソフトコーラル
ローニンアジくらいしか覚えていないな、、
太陽の光がかなり入っていたので、浅瀬のソフトコーラル畑が
本当に綺麗であった。最近深場より浅場にはまっているしんじである。

1月11日 バリカサグ 晴れ 波少々

さて、今日はお決まりのバリカサグ。多少波はあるが許容範囲。
天気も良くなり、気分は南国。未だ水温は低い。
とりあえず、バラクーダーを狙いたいと思って、ブラックフォレストから
スタート。でも予定水域にバラクーダーを発見できず、、流していると、
でた、、ギンガメアジの大群。ちょっと満足。2本目は、カテドラルが
順流れになっていたので、カテドラルエントリー。(ブラックフォレストとの境)
エントリー5分後、、でた、、バラクーダーの大群。今年初の登場であった。
かなり満足。やっぱり、いたのである。もしかしたら、食べられた??
と思うほど、最近はいなかったのであるが、とりあえず其の勇姿をみれて
安心したのである。今年もよろしく。と言った感じであった。
その後は、、ノンビリ流していると、今度はカメ!!
うむ、、今回のダイビングは出来過ぎ。今まででなかったのに、ゲストが少なくなると
出現する、、、まあ、それも良い。カテドラルは、ムレハタタテダイ、カスミアジ、
カスミチョウチョウウオが定番となってきていて、ガイドしやすくなっている。
今年もこの調子でいけたらいいのにな、、、

1月10日 アロナ 快晴 べた凪 

今日はいつもと違ったことを少々。いつも初日はバリカサグに行くことが多いのであるが、
近場サイトが波が高いことが分かっていたので、バリカサグまで行くにも時間が掛かる。
という判断から、初日からアロナに来てみた。
1月最初のイベント時に発見した、オオモンイザリウオやカミソリウオもいることから
とりあえず、初日アロナに挑戦。
いやいや、良かった。何せ、初日来てからすぐに、波にもまれることもなく、
車で行って、アロナではノンビリダイビング。大した疲れもなく
次の日につなげることが出来たので、ちょっと悪くないかも、、と思った。
海は、この時期アロナはどんなに風が吹いても、とりあえずは穏やかである。
透明度は、15m位で、そんなに悪くもない。アルクではオオモンイザリウオ
カミソリウオをみて、満足。ついつい、沖を見てジンベイでもでないかな、、
と思うのはガイドだけである、、、、

1月9日 ダイビング無し ホワイトサンド出勤 曇り

1月8日 ダイビング無し しんじダウン

1月7日 ダイビング無し、しんじダウン、イミグレーション 天気悪い

1月6日 ヒルトガン島 佐京さんDM 快晴

全スタッフ集合DM。今回9日間の予定できた佐京さんのダイブマスター講習の
最終日。シュミレーションをするわけであるが、その生徒役は
しんじ、美香、お蝶、カツ、コトカ、、とブルーコーラルガイド陣が全て参加の
シュミレーションとなった。こんなにたちの悪い生徒役はいないであろう。
佐京さんは、必死になってダイブマスターとして活動していたが、
お客さん役の生徒はこの上なく、たちが悪く、、本当に大変そうだった。
でも、スタッフは、最終日に全スタッフで潜って、ほとんどファンダイブ気分。
かなりご機嫌ダイビングであった。ヒルトガンで、ツバメウオ、ローニンアジを見ながら
みんな、フィンを外して隠してみたり。いやいや楽しかった。
が、、その後しんじは、、、ダウン、

1月5日 アロナ 曇り べた凪 水温26度

依然として水温26度。いやいや、、今日は普通のダイバーは2本で上がって、
ボホール全スタッフと、佐京さん(DM)はダイブマスター講習のシュミレーション
をする予定だったが。この寒い中、、ほとんどの人が3本ダイビング。
おかげさまで俺は、今年初の4本ダイビング。まさか、、、年明けて5日で
俺様が4本潜るなんて、、、でも、、、みんな元気に3本ダイビング。
本当に体力のあるゲスト達であった。佐京さんのシュミレーションも無事終わり
とりあえず、ホットした俺であった。
この日は、深潜組組長は昨夜のお酒がたたって、撃沈されていた事を報告する。

1月4日 カビラオ・曇り 風大波大
アロナ 曇り べた凪

今日はしんじはアロナでアドバンス講習。すっかり上手いダイバーなので
楽勝アドバンス講習であった。曇っているので寒いのは否めないが
波がないので、講習としてはやりやすかった。コンパスナビゲーションでも
透明度はいい方だったのでやりやすかった。
美香はカビラオに行った。波は高かったが、ライトハウス・サンクチュアリ共に
透明度はかなり良かったらしい。俺もカビラオ行ってみたいよ、、
今年は未だカビラオに行っていない俺様であった。
アロナから帰ってきてから、佐京さんのDMプールのシュミレーション。
今回は特別参加で、深潜組組長が生徒役でプールに入ってくれて
迫真の演技をしてくれて、かなり楽しめた。
お客さん参加のシュミレーションは面白いな、、と納得したしんじであったが、
寒かった、、、、組長体を張った演技ありがとうございました。

1月3日 アロナ・曇りべた凪 
バリカサグ 曇り 波あり

水温が異常に下がってきた。ある人のコンピューターによれば水温25度。
俺の潜水王、、でも水温26.2度、、、、マジ???
海は穏やかで、ノンビリしているのであるが、如何せん水中が寒い。
伊豆をホームベースで潜っているゲストだけが、、26度は温かい!!
などと、の賜っているが、、、こんなに水温が下がったのは3年で初めて。
昼間も風は吹かないが、依然曇っているので、寒かった。
それでも3本潜る強者ダイバー達には脱帽。

1月2日 カビラオ〜ヒルトガン 曇り風大、波大、しんじDM

今日のカビラオ〜ヒルトガンは大変だったらしい。
かなりの大波の中、セブにまで、、
その後の宴会は凄かった、、そんな話しか聞かなかった、、、

1月1日 パミラカン・しんじOW講習 曇り べた凪

まさかのアロナウォーク。大潮でその上朝の時間帯が、−0,5mの干潮に辺り。
今年初ダイブは、アロナビーチをボートまで歩く、ということからスタート。
海の状態はかなり良かった。パミラカンも多少の波があったが、問題なし。
透明度は思ったより良かった。しんじは2年連続OW講習講習からのダイビングスタート
今年も良いダイビングが出来ますように。